見て見て、これ、今の時間。
私、今日夜勤だからあと15分で家を出なくちゃいけないんだ。
しかも、この記事のここまで準備するのに10分かかっちゃったから
あともう5分後にはここにいないよのね。
それでね、なんか風邪っぽくてさ。
ブログ書くのしんどいから今日は日記的な雑談するね。
いいのよ人間、1日1ミリ前に進めば。
ただ今、電車で書いてます
はい、ここからはiPhoneで記事を書くから読みづらくなりまーす。
小さい改行の仕方がわかんないんだよなぁiPhoneだと。
あと文章のリズムもよくわかんなくなるしなぁ。
まぁまぁ気にせず行きませう。
それにしてもせっかく心身ともに回復したっぽいのにいきなり風邪気味かー。
ちょっとテンションは下がるけど、実際はそこまでダメージはくらって無いのよね。
1日1ミリの気持ちでいきましょう
やっぱりメンタルが弱ってるときには考えにくいけどさー。
どんな日でもまぁ1ミリ進めばいいでしょう。
川の石だってちょっとずつ丸くなるんだし。
ってノリでここ半年くらいはやってるのね。
例えば今日だったらちょうど良いんだけど、風邪とかで「ダルー」ってなってもいいの。
ずっと前は風邪っぽくても無理やりブログ書いて死んでたわけで。
その次は、無理せず休むことを選択できるようになって1ミリ前進。
更にその次は「今日はブログお休みです!」っで記事を上げるようになって、1ミリ前進。
そんで今回は
「記事の内容が日記調で肩を張らない感じだったら“お休み記事”よりも書いてて楽しいな」
って思って試してるから、多分1ミリは進んでるんじゃなかろうかね。
ってな具合で、なんの根拠ないんだけど
自分で「1ミリは行ったな!」的なことを無理せず毎日やってる感じなのよね。
「失敗」も「できなかった」も1ミリでございます
でね、コレは超気をつけてることなんだけど
さっきのテンションだと
なんか新しいことに毎日チャレンジしたり勉強しなきゃいけない感じがするじゃんね。
ここ、ダメね。
この考え方は超ダメ。
「失敗」したり「できなかった」りしてもいいの。
だって失敗したりできなかったってコトはさ
「失敗する方法」とか「できないパターン」が判明したってことなんだからさ
ちゃんと1ミリ前進してるのよ。
だから失敗した日も上手にできんかった日も
毎日1ミリ前進中。
あー、今日は失敗したなー。
でも、失敗パターンが分かったから
昨日よりは1ミリくらいは前進したかね。
明日か明後日に
元気になったら振り返って考えよ。
でいいのよ。
たかが1ミリ、されど1ミリ!
たった1日1ミリでもさ。
1年で365ミリですよ。
36センチなんか1歩じゃんw
かも知れんけど
後ろに下がってないんだからスゴイもんよ。
とまぁ、そんな感じで
最近自分にもいい感じに色々緩めつつ
しっかり明日も死ぬ気分で生きて行こうと思います。
今日は風邪気味っぽいので、無理せず1日1ミリの精神で行きます。まとめ
はーい。
そんな感じで風邪気味だけど
だ、大丈夫!進んでる!
……はず!
と自分をイーコイーコしてる35歳男児のルムちゃまでございました。
今のうちに言い訳しておくけど
明日ブログ休んじゃったらごめんね。
これインフルエンザはないよなぁ。
明日悪化したら仕事帰りにそのまま病院行こう。
あのさ。
マジで2週間くらいブログが音信不通になったらさ。
だれかTwitterでコイツ死んでるんじゃねぇの?ってRTしまくってもらえます?
さすがに死ぬ気分で生きるつってもアレだろ。
孤独死は迷惑かけ過ぎだろう。
つーわけで、通勤の間に書き上げた日記的なお休み報告でございました。
お粗末。